2021年  1月25日     枕木山〜縦走  自転車にて

自宅発10:45 ⇒ 枕木山入り口11:28 ⇒ 枕木山12:56 昼食 13:31 ⇒ 展望地14:17 休憩 15:02 ⇒ 勘助庵15:24 15:28 ⇒ 大平山東登山口15:45 ⇒ 持田 ⇒ 自宅16:25
登り  枕木山まで 2時間11分   縦走時間 2時間14分   下り  40分

自転車で枕木山へ向かう。
今日、縦走した松江北山。右から左へ
枕木山の入り口。ここまで自宅から43分。
早くもオオイヌノフグリが咲いていた。
ヒメオドリコソウも咲き始めた。
民家の庭に咲いていたロウバイ
途中、湧き水をいただく。
枕木山頂上に着いた。ここまで入り口から1時間28分。
少し風があるので茶屋跡の横でラーメンタイム。
雪化粧の大山が美しい。
縦走路を西へ向かい、広場に着いた。ここはただのじゃりの広場だったのだが、道ができていた。
エナガが逆さに木の芽をついばんでいた。
木々の間から境市が見えた。夏なら葉が茂って見えることはない。
ホオジロ
途中に展望地があり、大山がよく見える。
ここでコーヒータイム
美保基地から飛び立った輸送機が訓練飛行していた。
大山、弓ヶ浜半島、枕木山テレビ塔のスリーショット
縦にして撮った。中ほどに小さな飛行機が飛んでいる。
三坂山の下まで来た。ここまでは縦走と言っても登りである。
ようやく下りとなる
勘助庵跡に着いた。先日は積雪で全く地面は見えなかった。
雪があったので、ベンチがあったことに気づかなかった。
中国山地の山は霞の中に見えていた。
宍道湖
新しくできた林道を走ってみた。北側なので雪がまだ残っていた。轍の部分をゆっくり走った。
大平山の東登山口に着いた。ここで左に下るが、隠岐を見てみようと、右方向へ寄り道した。
この写真ではわかりにくいが、島前、島後ともに見えた。
島前と島後の間の部分
島前の焼火山。 かすかに白く見えるのはフェリー「しらしま」と思われる。
持田へ下る道の西の山肌は広く木が伐採されていた。
かなり大規模に切られていた。
東側もこのようになっていた。
このあとは植林をするのだろうか。
inserted by FC2 system